千住天王祭(3)

東京の祭







千住の天王祭は徳川時代以前から行われていたとする記録があり
非常に歴史の古いもので 文化文政のころには
町人の経済力の高まりを反映して 華美を極めたといいます
現在の神輿は明治10年に作られ
度重なる修繕を加えながら今日まで伝えられてきました          


大太鼓の山車の行列が神輿を先導します


街角に張られた祭礼の通知文


着飾った女の子たちが 太鼓の出しを引っ張ります


本社神輿がやってきました
小生は道端のガードレールの上に乗って その様子を撮影しました


左右に激しくゆさぶられる神輿
すごい迫力です








   

 東京を描く東京の祭千住天王祭次のページへ